タクシードライバーと言えば、一人で出来る仕事の代表格だ!!
仕事をする上で切っても切り離せないのが組織と縦社会。その縦社会が正常に機能しているならまだしも、しかし現実は酷いものである。
出る杭は打たれ、理不尽な指示を出され、挙げ句の果てには、同調圧力という鎖で個人をがんじがらめにする。
その縦社会の悪の根元こそが人間関係という毒なのだ。
どんなに憎しみが込み上げようとも、毎日嫌な奴等と顔を会わせなくてはならないのが縦組織。
血が出るほど歯をくいしばって頑張ったところで、一生そいつらと仕事をしていかなくてはならない。
そして、あなたがどんなに人間関係で悩んだところで誰も助けてくれないし、それどころかあなたが苦しんでいることすら気づいてもくれない。いや、見て見ぬふりか······。
そうです
あなたはその縦社会(組織)で勝手に一人悩んでいるです。
何故あなたは、そんな劣悪な環境にも関わらず
その混沌とした場所にしがみつくのでしょうか?
何故あなたは、上司や部下から蔑まされてもその場に居続けるのでしょうか?
お給料がいいから? 他にないから?
でも、どんなにお給料がよくても心が崩壊してしまったらもともこもありません。
会社に行きたくない!吐き気がする泣くほどつらい30才から40才のあなたへ
あなたはこれから先も、その仕事をやり続けられる自信はありますか?
もし今あなたが
人間関係に疲れ果てているのならば、一人で出来る職場へと転職してみてはいかがだろうか?
ドロッとした人間関係のない職場で働くのは良いものですよ? 何より心が軽くなる。
そんな、あなたにおすすめしたいのが
タクシードライバーという、一人でも出来るお仕事
接客はあれど、縦社会(組織)というストレスがほぼ無い職業です。しかも、仕事中はボッチ(一人)と、とても気楽です。
私は以前、料理関係のお仕事をしていたのですが、あの世界はバリバリの縦社会でした。理不尽な塊でした。給料も糞ほど少なかった。
【関連記事】
調理師(料理人)はブラックだからやめとけ!10年以上働いてきた私が忠告する!
そんな世界で働いていた私からすると、なぜもっと早くにタクシー運転手にならなかったのかと、過去の自分に言い聞かせたいほどです。
勤めていた会社がブラックであればあるほど、タクシーという職業はきっと天国だと実感する事でしょう。
縦社会から脱却しよう!
どんな職業でも必ず存在する人間関係。
そして、人間関係のある職場がある以上、きっとあなたは悩まされ続ける事でしょう。
かつての私がそうだったように······。
そして、どんなに職業を変えても、行く先々には必ず縦社会(組織)があり人間関係があり、また再び心がしんどくなっていきます。
恐らくこのようなタイプは私含め
きっと組織や縦社会のある場所ではやっていけないタイプなのだと思います。
ですので、私のように一人で出来る仕事(職場)を見つけない限り、永遠に人間関係に悩み続ける人生を送ることになります。
基本的に一人で出来る仕事といえば、配送、電車、バス、飛行機、タクシーといった乗り物系が代表格です。
電車、飛行機に関していえばとても難しいので、もしやるとしても配送、バス、タクシーの仕事が現実的だと思います。
しかし、配送は体力がないと勤まらないですし、バスに関していえば、求人が少ないようにおもえます。
消去法でいくと、やはりハードルが低いタクシードライバーとなるわけです。
ですが今、あなたはこの様な疑問を感じたかもしれませんね。
タクシードライバーは稼げるのか?
確かに多くは稼げないかもしれませんが、普通に働いていたら普通に家は一軒買えるかと思います。ですので、それほど悲観的な職業でもありません。(私の知り合で、二人ほど実際に家を買っています)
【関連記事】
タクシー運転手の給料と年収をズバッと分析!
どうでしょうか?
これから先、永遠に人間関係に悩まされて生きていくのか?
それとも、一人で出来る仕事でストレスから解放されながら働くのか?
腰掛けでもいいですので、タクシードライバーとなって、今いる暗闇から1度抜け出してみるべきだと思います。
クソのような人間関係のない世界で、あなたも心を落ち着かせて仕事をしてみませんか?
【おすすめ記事】
人間関係に疲れた…。仕事を辞めたい……。その後退職したあなたへ
コメント