タクシー会社は新人社員に研修や講習を行ってくれるのか?また、営業テクニック的な事を教えてくれるのか?

タクシーネタ

一般企業でやるような研修や講習は、タクシー会社でも行ってくれるのか?

畑違いの職業から転職してきた人にとっては
タクシーの仕事内容は何かと不安があるものです

もし右も左もわからない状態で、いきなりタクシー営業に出されたら?
なんて、ふいに考えたかも知れません(^_^;)

今も古い体質の残るタクシー業界
実は昔、上記の通りいきなり営業に行かされた会社もあったようです( ; ゜Д゜)

まさに、ええっ~~!!
ですよね(笑)

では、今はどうなのか?
今からそれについて書いてみたいと思います!

スポンサーリンク

殆どのタクシー会社では研修を行ってくれる!

タクシー会社へ転職し、まず始めに行うのは 二種免許(タクシー免許)を取りに行くことです(基本は会社負担で)
参考記事
親父がタクシードライバーとして転職してきた!!タクシー免許取得までのお話をするよ

タクシー運転手(ドライバー)になる方法!まずどうしたらいい?と思ったら読んでみて

その後、晴れて二種免許に合格すると
お次は研修期間に入っていきます

今では、研修を行うことを法律で義務付けていると思うのですが
行う期間については会社によってまちまちです

A会社はみっちり1週間かけて研修をするけど
B会社は3日
C会社にいたっては2日間だけ
などです

研修期間では何をするのか?

大手のタクシー会社を例にあげると
・会社の方針や歴史(沿革)について
・タクシーに関する法律や規則
・エンジンルームなど軽い点検のやり方
・洗車のやり方やシートの変え方など
・接客のやり方
・無線の扱い方
・車載器(タクシーメーター)の扱い方、タコメーターの設置方など
・教官を横に乗せ実地走行、地理の勉強
・教官を横に乗せ、お客さんを乗せる(半分本番みたいなもの)

ざっとですがこんな感じの研修を、みっちり1週間かけてやります

しかし、小規模などのタクシー会社においては
下の2点を2日ないし1日だけやって終わるところもあります

売上を上げるための講習会などは行われていますか?

売上を上げるための講習会・勉強会はありません!

大手の中の大手なら
もしかするとやっているかもしれませんが
基本的にやりません

ただ、京都などの観光地にあるタクシー会社においては、当然力を入れていますので、講習会を行っている所が多いかと思います

ですが、それも大手だけだと思います
研修や講習会を受けた程度では【運転・営業技術】を身に付けられるものではありませんが
タクシー業務とはどんなものなのか?
という感覚を知る上ではとても大事な事だと思います

売上をあげるコツみたいなの会社では教えてくれませんので、毎日勉強を欠かさず
そして試行錯誤することが売上を上げるコツ(早道)ではないかと思います

また今後、営業テクニックなどについて触れてみたいと思います(*^^*)

【おすすめ記事】
タクシーで稼ぐ(儲ける)にはどうすればいいのか?初心者はこれが基本です

コメント