あなたの心に“ゆとり”はありますか?
毎日が仕事・仕事・仕事
そのため家族サービスどころか、楽しみである幼い子供の面倒すら見れない状態!
これでは夫婦間に亀裂が入りかねないのはもちろん
次の休みが分からない状態のなか、このままでは精神的におかしくなりそう
俺の人生は、会社によって破滅の道を歩まされるかもしれない
と、最近不安を感じるようになったのではないでしょうか?
わかります
私も、休みのないそれこそ1ヶ月近くない状況のなか
精神がパンクしそうになりましたから……
もしあなたが、精神的にヤバイと感じたらそれは緊急事態です
もはや選択肢は1つしかありません
その会社にいなくてはならない理由は?
あなたがいま、とても辛い状況のなか
それでも会社に居続けなくてはならない理由はなんでしょう?
一生懸命がんばったところで、もし何かあったときその会社はあなたを守ってくれると思いますか?
答えはおそらく
NOでしょう
そもそもあなたが居るそのひどい会社は、売上があがればいいのであって
個人の健康状態や家庭環境はどうでもいいと思っていると思いませんか?
従業員は会社の燃料であって
使い物にならなくなったらポイではないですか?
自由の無い人生……
あなたは今すぐアクションを起こさない限り
その会社から永遠に大事な人生をむしり取られ続けると思いませんか?
一歩引いて(転職)みるのも大事です
一度きりしかないあなたの人生
どのように使うかはあなた次第ですが
家族やあなた自信が犠牲になり続けるのは、もはや人生の拷問でしかありません
もう一度聞きます
そのブラックな会社に居続ける理由はなんですか?
たしかに、今いる会社を辞めることで
他の人に迷惑が掛かりますし、辞めづらい環境下にあるかも知れません
また、転職は大変ですし生活環境が変わるかもしれません
でも、休みができると家族と旅行ができます
子供とも遊園地に行くことが出来るようになり
円満な家庭を取り戻すことができます
何よりも、ピリピリした精神状態だったあなたは
落ち着きを取り戻し充実した毎日が送れるのではないでしょうか?
休みたいのに休めないつらさよりも
楽しみながら仕事をする人生
の方が、本来の生き方だとは思いませんか?
私の知り合いにも、同じような人がいました
休みが全くなく、毎日が仕事・仕事・仕事
子供の卒園式や入学式や運動会を見ることが出来なかったと、大変悔やんでいました
でも、一番辛いのは子供ですよね?
本当はお父さんに来てもらい見てほしかったと
必ず思うものです
うわべでは『大丈夫』とは言うでしょうが
本意ではありません
一生に一度しか見れない子供の晴れ舞台
なのに【休みをくれない会社】
裏を返せば
『あなたの人生、どうでもいい』
って、その会社が言っているように聞こえませんか?
私の知り合いに同じ状況のなか人がいました
これではダメだと思い
会社を辞め、普通に休みの取れる正常な会社へと転職しました
彼いわく
『地獄から、今は天国のよう』
今では、円満な家庭を送っていますし
子供の晴れ舞台にはカメラを携え参加しています
休みたいのに休めないつらい会社
そんなブラックな会社は一刻も早く辞めて
勇気を出し、転職してみていかがでしょう?
あなたの人生はあなたのものですよ!
ちなみに私は
タクシー業界へ転職し、ゆとりのある人生を送っています
そして、家にも子供がいますので知り合いと同じように
家族サービスはもちろんイベント事には参加できる環境を手に入れました
タクシー業界って朝から晩まで、それこそ休みなしで仕事しているように見えますが
実はそうでもないんです
休みは自分のスケジュールに合わせられますので、一般の会社よりも自由がきく職種でもあるんですね
もちろん仕事は大事です
でも、自分や家族を犠牲にしてまでやる仕事はただの拷問だと思います
あなたもいち早くブラックな会社を辞めて
これからは、休みのある普通の会社で働き、毎日笑顔ある家族を守っていきませんか?
【おすすめ記事】
タクシー会社へ転職すると○○万円貰える支度金!まだやっているところがありますか?
コメント