鬱で仕事に行くのが辛い!タクシーに転職し環境改善しよう

タクシーネタ

仕事に行くのが辛くないですか?

昨日1月6日から仕事初めという方も居られ
その中には、9連休と長い休暇を終え、後ろ髪を引かれる思いで会社に行かれた人もいることと思います

昨今ではサザエさん症候群という言葉が生まれたように
休日の夕方頃になると段々鬱になっていき翌日仕事に行くのが、とても辛くなるというものです

明日、仕事にいくことが苦痛になるんですよね

これが9連休後ともなると、その気持ちの強さは計り知れないものがあります

分かります。以前の私もそうでしたから。
もうあの時は嫌で嫌で仕方ありませんでした…

会社にいってバリバリ働いて家族のために頑張らなくてはならないことは分かってはいるが、体が拒絶反応を起こすんですよね

ですが一歩現実から離れて自分を見つめると
『なぜ、俺はこんなにも苦しんで働かなくてはならないんだ?』
と、ふと思うんです

そしてこの苦しみは誰も理解をしてくれないし、誰も助けてくれません
結局自分で打開していかなくてはならないんです

今のあなたの現状は
どこを見渡しても八方塞がりではないでしょうか?
このままでは自分がダメになってしまう

まさに極限的ストレスやプレッシャーに押し潰されそうになっている
『もうダメかも…』
息の詰まる状態

でも待ってください!

今から私が言うことで
その胸の詰まりを取り除き楽になってみませんか?

私がしてきたようにあなたも苦痛から解放されるべきです
休日の夕方になるといつも鬱になっていた私がいかにして改善されたのか!

それは簡単です

転職すればいいだけです

まずは、あなたのその重しとわだかまりを取り除く事からスタートです

転職をすることで環境はガラリと変わります
つまり悩みの原因を取り除くことが重要です

全てをリセットです

あなたの一杯にった思考メモリーを、少しずつ解きほぐす事が、あなたには最重要なのです!

あなたは転職をすることで人生をやり直す
生まれ変わるのです

私はタクシーの世界へ転職する事で
全てをリセットし、鬱とは程遠い自由を手にいれました

明日から仕事に行かなくてはならないという強迫観念から解放されたのです

タクシーという自由のきく世界でゆっくり時間を掛け、その重い鬱々とした気持ちを軽くしていったのです

そうすることで八方塞がりだった景色が晴れていき、次第に自分の置かれる状況がよく見えてきました

あなたの立場で置き換えて言えば
少し落ち着く頃になれば
これから自分がどうしていけばよいのか、考えられる余裕も出来ます

違う職業へステップアップするもよし
そのままタクシー業界に残り個人タクシーになるもよし
このようにおのずと道は広がるはずです

明日から仕事に行くのが辛い…

そう思ったら私のように自由を獲得してみませんか?

タクシーという世界があなたのその鬱から解放してくれる切っ掛けになるかもしれませんよ

【おすすめ記事】
毎日がサービス残業、もう疲れたから転職を考えている!

ニート・引きこもりだった私がタクシー運転手の仕事に

タクシーネタ一覧へ

コメント