タクシー運転手のほとんどが未経験の転職組。しかも『道が不慣れ』という人がたいはんです。
タクシー業界といえば『前職が○○でした』という人が多く
例えば
・不動産業
・飲食業
・工場
・大工
・IT業
・自衛隊
・教授
など様々な人がいます。
おそらく生粋のタクシー運転手なんていないんじゃないですかね?それくらいバラエティーが豊富なんですね(笑)
つまり
ほぼ全員が未経験からの転職
だということ。
私もそのひとりで、タクシーにのった本人は
大阪の人間でありながら、京都のタクシー会社へと転職
当然、地理なんか知るよしもありません。一ミリも知らない状態。0でした。
【関連記事】
まったく土地勘がないけどタクシー運転手になれる?初心者なら『道がわからない』が普通です!
でも
そんな勢いだけの無知野郎でも何とかなるものなんですね
どの職業でもそうですが
誰でもはじめは右も左もわからない未経験0ですよね?
緊張し、失敗し、変な汗かいたり、落ち込んだり、泣いたり、笑ったりします。
そんな喜怒哀楽をくり返していくうちに気がつけば一人前になっているんですよ。あなたもこのような経験があるはずです。
それはタクシーも同じです!
もちろん、未経験からの転職はものすごいパワーが必要です
でも、それさえ越えれば
新たなスタートラインに立つことが出きるのです。
大丈夫!きっとあなたは乗り越えるはずです!!だって、みんなも同じ道を乗り越えてきたんですから。
1歩踏み出せば
あとは、がむしゃらにやるだけ。そして、気がつけば一人前になっています
そんなもんですよ。私がそうでしたから。
はじめの1歩はまずここから↓
タクシー運転手(ドライバー)になる方法!まずどうしたらいい?と思ったら読んでみて
コメント