サントリーから販売したクラフトボス やさしいコク(ラテ)
従来と異なるデザインに思わず目を引きます
6月13日に発売され、3日後には売れすぎて出荷停止したという伝説のコーヒー
そののち10月3日から再開されたようです
どんなコーヒーなんですかね?
以前から気になっていたのですが
今回ドラッグストアで売られているのが目にとまり、100円で売られてたので、さっそく買ってみました!
クラフトボス ラテを飲んでみた感想
かわいいデザインのクラフトボス、従来のコーヒーと違いはあるのか?
ちょっと楽しみです(*^^*)
では一口
『ん!?』
もう一口
『!?』
えっーーーー!
『おいしくなーーーい!!』
薄い!薄すぎるぞーー!!
しっかり振らなかったからか?
シャカシャカシャカ
よし、これで大丈夫なはず!
ゴクゴクゴク
『!?』
うっっっっっす!!!
あかんやろ!!!!!
これが、出荷停止したほどの実力なの?
ただの話題性で売れたのでは?
と思うほど
で、売れあまったから100円で売りさばいているのではと思うくらいです
これなら普通の缶コーヒーの方が美味しいです
コーヒーのコクはほのかに感じる程度、ミルク感は多少あるものの全体的に水っぽくてまずい!
残念でしかない……
デザインが良いだけに本当に残念
容量(500ml)を少なくしてもいいので、改良してみてはと思いました
まあ、子供向けならこの薄さで販売してもいいかなとも思いました
ターゲット変えてみたらどうでしょう?
子供boss(ボス)とかなら売れそう!
コメント