タクシードライバーに出会いを求めるなんてと思っていたら、会社に高嶺の花がいた件 [タクシー会社に転職したら美女がいた]
第一章 タクシー会社にいた高嶺の花
01 タクシー会社に転職したら美女がいた
「君はまだ若いし、他に道があるんじぁないか? それでもタクシードライバーになるのかい?」
牧野樟太22才。
俺はいま、リクルートスーツを身にまとい、とあるタクシー会社で面接を受けていた。
つまるところ転職である。
目の前には、オールバックのいかにもインテリ風の面接官が、俺の意思を確認するかのように顔をじっと見つめ、そして眼鏡をブリッジを上げた。
「はい! 僕は車の運転が好きですし、接客も以前飲食で勤めておりましたので、まったく苦ではありません。何よりも、やる気があります! よろしくお願いします!」
いかにもやる気のあるというところを、俺は全面に押し出し面接官にアピールしてみせる。
すると面接官は、肩の力を抜き柔和な表情をうかべた。
「フフ。ちょっと意地悪な質問をしてしまったね。少し君の本気度を試させてもらったんだ。どうか気を悪くしないでほしい。──ところでうちの会社には、君と同じくらいの子達が数人いるんだ。──きっと君もすぐに仲良くなるんじゃないかな?」
「······それはつまり、合格と受け取ってもいいのでしょうか?」
「ああ、合格だ! 君さえ良ければ明日から来てもらっても構わないんだけど、どうする?」
「あ、ありがとうございます! よろしくお願いします!」
俺は嬉しさのあまり勢いよく起立し、そして腰を曲げ深々と頭を下げた。
初めての転職にして初めての職業。
未知なる世界に不安は多少あれど、何故か俺の心は楽しみという気持ちで一杯だった。
◇
翌日、俺は自動車教習所に来ていた。
ひとまず自動二種免許を取得しないことには、何も始まらないからである。
入所の手配は既に会社がしてくれていたようで、手続きがスムーズだった。
気になっていた教習代金は全て会社持ちということで、とてもありがたい。
「二種免許って普通の教習所で学ぶんだな······。てっきり、専門的な場所で学ぶものだと······」
タクシーの資格を取得するには、各都道府県にある運転免許試験場で試験に合格しなくてはならない。
ちなみに、試験は実技と筆記試験がある。
実技に関しては、自動車教習所を卒業さえすれば試験場での実技試験は免除される。そのため試験場において、ほとんどの人は筆記のみ受け合格すればよいことになる。
──つまり、普通免許の取得とほぼ同じ流れということなのだ。
ともあれ、今から約二週間ほど教習所に通い、そしてここを卒業することが第一目標となる。
「よし! 頑張るぞ!」
教習所で手続き済ませるとすぐに教材などを貰い、その後スケジュールやカリキュラムなどについての説明を受けた。
ちょうど今日は、学科のスケジュールとタイミングが合ったため、二時間ほどの授業を受けて帰ることにした。
◇
「おつかれさん! 久しぶりの教習所はどうだった?」
面接のときに担当してくれた田宮課長が、腰に手を当てながら笑顔で出迎えてくれた。
「少し緊張しました。あと、教室に入ったら僕よりもはるか年上の人が沢山いて、ちょっと驚いたというか、何というか······」
「そうだろうな! タクシードライバーと言えば、そこそこ年のいってるドライバーさんが多いからな」
逆に若いドライバーは貴重だから胸はっていいぞと田宮課長は励ましてくれた。
「お、そうだ牧野君! まだ時間は大丈夫かい?」
「あ、はい。大丈夫です!」
そう返事すると田宮課長は、机の上に置かれていたバインダーを手に取り何やら説明を始めた。
「うちの会社で働く乗務員は、みんな班ごとに分かれることになっているんだ。それで、君もどこかの班に属す訳なのだが······。──と言っても既にどこの班にななるかは決まっているんだがな。いま出勤しているメンバーだけでも紹介しておくよ」
「あ、はい、よろしくおねがいします」
「よし! じぁ、さっそく付いてきてくれ」
そう言われ俺は田宮課長の後を付いていく。
◇
「お、ちょうど良いところに君と同じ班の人が二人いたぞ。──おーい!」
田宮課長は、右手をあげ同じ班だと思われる二人を呼んだ。
車のメンテナンス中だったその二人は、一旦手を止めるとこちらに振り向いた。
「紹介するよ、こちらは淀野修次さん。君の班の班長だ」
「はぁ······、またうちの班に若い奴をまわしたのか?」
呆れるように嘆息する淀野さん。容姿は色黒で目付きが鋭く細身だというのに凄い威圧感。 60代だと言っていたがまったくそうには見えない! ······ちょっと怖いかも。
「あ、あの、牧野樟太です、よ、よろしくお願いします!」
淀野さんは、俺の姿を値踏みをしたあと「ふん」と鼻を鳴らしたあと、踵を返しもといた場所へと戻っていった。
やれやれという具合に田宮課長は肩をすくめたあと、仕切り直すかのように眼鏡のブリッジを上げ、もう一人の紹介をし始めた。
「こちらは、村野謙一君。君の二年先輩になる人だ。年も二年違いだし、分からないことがあれば、彼に色々と聞くといい」
「よろしくなマッキー! 分からないことがあったら何でも聞いてくれよ」
そう言うと村野さんは手を差し出し握手を求めた。
「はい、よろしくおねがいします村野さん!」
差し出された手を俺はガシッと掴み握手する。
──ホッとした。
この人が淀野さんみたいじゃなくて本当に良かった······。
その後、そつなく他のメンバーも紹介され残りはあと一人となった。
メンバーの紹介のおり淀野さんみたいな人が他にも居たらどうしようかと心配していたが、それもどうやら杞憂に終わりそうだ。
「あと一人っと······。お! ちょうど副班長が帰って来たな」
仕事を終えたであろう一台のタクシーが、会社の駐車場へと入っていくのが見えた。
田宮課長が「最後の一人だ」と言ったあと、小走りにその車のもとへとむかう。俺もその後を追った。
目的の車の横に到着すると同時くらいに、ドアが開き車内から若い女性が降りてきた。
宝石のように長く綺麗な黒髪がさらりと揺れる。その立ち振舞いは凛として、まるでどこかのお嬢様のようだった。
誰がどう見ても美人だといわしめるその容姿は、あまり化粧けがないにも関わらず肌は白く、そして目鼻立ちがくっきりと整っている。
「──っ!?」
予想だにしていなかったこの展開に、俺は思わず声にならない声をあげ息を飲んだ。
──こんな美人、今まで見たことがない······。
「──野君? ──おーい牧野君? 大丈夫か?」
「あ、いや、すいません······」
「この人は君が属する班の副班長、宮坂美咲さんだ」
「あ······、ま、牧野樟太です。よ、よろしくお願いします」
(あー、駄目だ、緊張する! そもそも俺、年齢=恋愛経験無しだというのに······。こんな美人······。 目が合わせられない······)
すると宮坂さんは俺の顔を一瞥するなり、目を丸くし一瞬固まったように見えた。
「牧野しょ············!? ゴホン。······またうちの班に若い人ですか? 別にいいですけど······」
(ん? どこかで聞いたようなフレーズ)
宮坂さんは曲がってもいない制服のリボンを仕切りに整える仕草を取り、どこか落ち着かない様子だ。
「よ、よろしく······じぁ······」
そう言うと彼女は、事務所の方へと足早に行ってしまった。
「ん? 今日の宮坂さんは調子でも悪いのかな?」
不思議そうに頭を傾げる田宮課長に対し、俺は宮坂さんの後ろ姿に見惚れながら見送っていた。
おすすめ記事
コメント