日記と雑記ネタ

子育てネタ

工業高校か普通科高校にするかで迷う。工業高校は負け組で人生終了ですか?

工業高校に対する昔ながらの悪いイメージがあるため、いまひとつ前向きになれないという人もおられることでしょう。この記事を読むことで、工業高校に対する悪いイメージは払拭され、子供と同じく工業高校への気持ちがきっと前向きになるはずです。
子育てネタ

【大阪】枚方に行きたい高校が無い!?自分に合った高校が分からない人は読んでみて!

高校受験において、まずはじめに立ちはだかる問題。それは『近隣にどんな高校があるか分からない』『行きたい高校がない』『自分に合っている高校がどこなのか分からなくなってきた』です。このブログでは自分たちがどのようにして解決したか書いていますの。
子育てネタ

【高校受験】枚方にある塾の選び方。今から大丈夫?いつから塾に行けばいい?実体験をもとに書いてみます!

子供が中学3年生になると高校受験について意識をし始めるかと思います。『塾っていつからいけばいいのだろう? 今から間に合うだろうか?』『枚方には塾が沢山あるけど、どの塾にいけばいいのだろう?』これらついて、実体験をもとに自分がどのようにして解決したか書いてみたいと思います。
日記と雑記ネタ

枚方市役所で課税(非課税)証明書や住民票を貰いたいとき何課へ行けばいい? その場所や行き方を紹介します!

少し前までは、住民票といった証明書は市役所に行かなくては取得出来ませんでしたが、今やコンビニで取得することができます(マイナンバーカードが必要)。わざわざ市役所にいって長時間待たされることなく、すぐに取得することができとても便利です。当然、...
日記と雑記ネタ

運転免許証の更新予約のやり方。枚方警察署で手続きをしてきたので、その時のことを書いてみるよ!

先月、運転免許証の更新連絡書(ハガキ)が届きました。さっそく、更新連絡書の内容を確認すると予約制という文字が目に止まりました。コロナ対策として予約制になったようです。通常、免許更新は運転免許試験場や警察署に直接行けば良かったのですが、そうも...
日記と雑記ネタ

大人喘息にかかる!その後、何科へ行って完治したか。その後は再発しない?

苦しい大人喘息! 風邪が止まらなかったら疑うべき!!いま、風邪をひいている訳でもないのに咳が止まらず、夜も寝られない状態ではないでしょうか?しかも、病院に行っても治らない······。それはもしかすると大人喘息かもしれません。1日でも早く治...